「データ収集・分析システムCRESIE」利用規約
「情報学分野の教育に関する現状調査」調査用Webサイト
最終改訂:2016年11月22日
- 本システムは,文部科学省委託事業「超スマート社会における情報教育の在り方に関する調査研究」の一環として
日本国内の大学で実施されている情報学分野の教育実態(プログラム構成,教育内容,プログラム履修者,担当者,教育環境等)に関するデータを収集するために用います.
- 本システムは,一般社団法人 情報処理学会の委託を受けて運用しています.
- 本システムの動作について,瑕疵やバグがないことは保証していません.
また,本システムが提供するサービスは,予告なく変更ないしは中止することがあります.
- 本システムから行うcs.is.saga-u.ac.jpドメイン以外へのリンクに関し,一切の保証は行いません.
- 本システムを利用する際には,ユーザー登録を行わなければなりません.
ユーザー登録を行った方は,本利用規約を承諾したものとみなします.
- 本システムの利用者は,自らのパスワードの管理について責任を負うものとします.
- 本システムの責任者は掛下哲郎(佐賀大学 工学系研究科 知能情報システム学専攻 准教授)とします.
- 本システムの責任者は,本システムを運用するために1名以上の管理者をおきます.
管理者は本システムの安定運用に努める努力義務を負います.
- 本システムの利用者は,不正アクセス禁止法や個人情報保護法等の規定および趣旨に従う必要があります.
そうでないと判断される場合には,管理者は,当該利用者の同意を得ることなくユーザーID
の利用を停止することがあります.
- パスワードを忘れるなど,ログインできない場合には,電子メールを用いて管理者に登録メールアドレスを
お知らせください.パスワードを再発行します.
- 管理者の連絡先は
とします.
- 本システムを利用するに当たって,本システムが提供している以下のWebページおよび,
それらのページから参照されているpdf文書およびWebページを参照しても解決できない問題や
疑問点がある場合には,管理者にお問い合わせください.
- 管理者は,本システムで収集した個人情報を用いて,システムに登録されたデータに
関する問い合わせないしは確認を行うことがあります.しかし,本人の承諾がない限り,個人名,所属,
メールアドレス等の個人情報を公表することはありません.
- 利用者が本システムを用いて入力したデータは,集計のために使用されるものであり,個別に公表されることはありません.
- 管理者は,本システムを用いて収集した各種データを,個人情報保護法および佐賀大学学内規則および
情報処理学会プライバシーポリシー
の規定および趣旨に従って適正に管理し,外部への漏えいおよび改ざんの発生や,紛失がないよう努めます.
- 本システムの運用期間は2016年11月1日から2017年3月17日までとします.運用期間前に登録されたユーザーIDは,運用開始の前日までに管理者が削除します.
- 本システムでデータ収集を行う期間は2016年11月1日から2016年12月26日(11/22修正)までとします.
- 本システムを利用して収集したデータは,データ収集期間終了後に文部科学省および情報処理学会に提供します.
責任者が情報処理学会にデータを提供する際には,
情報処理学会プライバシーポリシー
および関連法令が遵守されることを確認します.
- 本規約は利用者に通知することなく改訂する場合があります.本規約の変更後に利用者が本システムを使用した場合,利用者がその変更を承諾したものとみなします.
- 本規約は日本の国内法令に基づいて解釈されるものとします.
|